厳寒の奥飛騨、大自然が創りだす芸術作品、奥飛騨冬物語。

‘中尾かまくらまつり’ カテゴリーのアーカイブ

2023年02月06日(月)  獅子舞の様子

2/4(土)の獅子舞の様子です(^^)v
次は2/10(金)最終日に実演がありますよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年02月04日(土)  2/3の開催風景

3年ぶりの開催で、連日沢山方にお越しいただいています(^^)v
雪国情緒たっぷりのかまくらをお楽しみください❆

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年01月31日(火)  試験点灯

いよいよ、明日2月1日から2月10日まで中尾かまくら祭りが3年ぶりに開催致します❄️😊

期間中は、ミュージシャンによる生演奏や、各種バザー(地酒、ソフトドリンク、猪汁など)も開催。

2月1日(水)、4日(土)、10日(金)には、郷土芸能の獅子舞も実演されます♬

冬期の屋外イベントです。革靴、ヒール、サンダル等滑りやすい履物は危険です。
防寒着・履物は、必ず冬装備で暖かくしてお越し下さいませ♨️

皆様のお越しを心よりお待ちしております🙌

注意事項:駐車場は台数に限りがあるのでできるだけ乗合せてお越し下さい。

 

  

2023年01月24日(火)  かまくら登場!

密対策を踏まえ、ろうそくの灯り等で雰囲気を味わう”かまくら”が6基登場です。

2023年01月24日(火)  かまくらの穴掘り

かまくらの穴掘り
中尾のじーちゃんもにーちゃんも頑張ってます(#^.^#)
 
  

2023年01月23日(月)  かまくら造りが始まりました!

本日より「中尾かまくらまつり」のかまくら造りが始まりました(^^)v
中尾白山神社の境内にはかまくら用のかたまりがいくつかできましたよ!
皆さん、楽しみにしててくださいね♫

 

 

2022年01月20日(木)  開催中止について

当初、開催を予定していましたがまん延防止等重点措置の適用に伴い、本年(令和4年)の開催は中止となりました。
楽しみにされたいた皆様には、大変残念なお知らせとなりますが、ご理解いただきますようお願いいたします。

2022年01月20日(木)  今日もかまくらまつりの準備です!

今日もかまくらまつり準備!
昨日作った雪山の形を整えています。
今年はサラサラのパウダースノーでかまくら作りにはちょっと不向き。
水を含ませながらの作業です。
   

2022年01月19日(水)  中尾かまくら祭りの準備が始まりました

岐阜県全域がまん延防止等重点措置地域に指定される見込みですが、行政の指針を則り、感染対策を実施しながら開催の予定です。
2月1日~10日 毎晩20時~21時の開催予定です
※コロナウイルスの感染状況によって、開催内容変更や中止の場合があります。ご了承ください。
 
  

2022年01月19日(水)  お知らせ

新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点より、本年度のバザー及び獅子舞の実演は中止とさせていただきます。
何卒ご了承下さい<m(__)m>

また、開催時間も曜日にかかわらず20:00~21:00までといたします。