厳寒の奥飛騨、大自然が創りだす芸術作品、奥飛騨冬物語。

2014 年 1 月 のアーカイブ

2014年01月25日(土)  準備中!

週末は、観光組合員も本業に精を出すため、かまくらまつりの準備はお休み。

20140125_141938.jpg

ちょっと静かなかまくらまつり会場です。

まだまだ準備中で、皆様にご覧いただける状態ではありません。
また、安全対策もまだ完全ではありませんので、

中尾高原にお越しのお客様も、
会場への立入は、どうかご遠慮ください。

入口はクローズしております。
安全へのご協力を、よろしくお願いします。

20140125_141920.jpg

2014年01月23日(木)  アイスBAR準備できました

ガスの設置も完了してBARの準備が出来ました。
氷に埋め込んだ二本のチューブLEDが駄目になってしまいましたが
まあ、他がいい感じになってるので良しとしましょう。
 
 
 
スミノフアイスの写真撮ってくるの忘れた。
キリンビールからビンを照らす装飾ライトが
届いたんですけど、スッゴイかっこいいんですよ。
 
明日皆様のお越しをお待ちしておりま~す。

2014年01月23日(木)  かまくらの天井に穴?

今日も、昨日に続いてのかまくらの準備作業。

お天気にも恵まれて、素晴らしい北アルプスを眺めながらの作業です。

DSC05020.jpg

頑張って掘ったかいもあって、穴掘りはほぼ完成。
残るは、、修正や装飾といった調整です。

ふと見ると、囲炉裏を入れる予定のかまくらの上に、1人の男。

DSC05010.jpg

別に悪さをしてるわけではありませんが、何か鉄の棒を持って、グリグリ。

そのかまくらの中では、もう1人の男が、
DSC05011.jpg
こちらは部下らしき様子。なにをしているのやら・・・・・。

囲炉裏を入れるかまくらは、天井に穴を開けます。
この穴が、重要!!

役目その1
煙抜きです。
囲炉裏では炭が起こしてありますから、換気のための穴が必要です。

役目その2
風通し。
これが、意外に知られていない役目。
囲炉裏で火が起きていれば、その熱でかまくら内部の表面がとけます。
夜に、火を消したあと、天井に穴があることで、風通しがよくなって、かまくら表面の水分が、氷点下の気温で、再度しっかりと凍り付きます。
おかげで、かまくらは頑丈なまま。

これが中尾のかまくらがしっかりしている理由の1つ。

1日の仕事の最後には、かまくらから出た雪や氷の処理。
これをきちんとやらないと、会場がガタガタになって、皆さんが歩きにくくなりますからね。

DSC05018.jpg

2014年01月22日(水)  公共露天風呂『荒神の湯(こうじんのゆ)』

今日はいい天気で気持ちがいいですね~
イルミネーション会場のすぐ横には人気の立ち寄り湯「荒神の湯」があります。
寸志(200円程度)でご利用いただけますので、お気軽にお立ち寄り下さい(^^)

 

◇営業時間:8:00~22:00(月・水・金曜は清掃の為12:00より営業)
※マナーあるご利用をお願いします! 

 

2014年01月22日(水)  中尾かまくらまつり 穴堀開始!

今日から、かまくら作りが本格的にスタート。
まずは、穴掘りです!!

それぞれが、スコップ片手に、担当の雪山に向かいます。

  

この、最初にかがんだ体制で掘る時間がつらいんですよ(^^;)

がんばって、これくらい立てるようになるとだいぶ、ラクチン(^_^)b
DSC04979.jpg

スコップをあやつり、ただひたすら雪山に向かいます。

DSC04981.jpg
しばらくすると、もう汗だく(>_<)

かたちの違うスコップを使い分け、掘り出した雪は、運搬用ソリで外へ。

DSC04989.jpg

外では、重機で雪を運ぶ人や、除雪機で吹き付ける人。
DSC04991.jpgDSC04984.jpg

各自が自分の仕事を一生懸命です!!

かまくらによっては、凝り性の頭領がいますから・・・・
DSC05003.jpg

その部下は、けっこうタイヘン?

しかし、この人はマイペース・・・(^^;)
DSC05001.jpg

それでも、今日一日で、いいペースでかまくらが掘り進みました。
DSC04998.jpg
明日もまた、朝からがんばります!!

2014年01月22日(水)  冬の絵馬市

ライトアップ特別イベントでは、たるまの館で
伝統の絵馬市が行われます。
手漉きの山中和紙の絵馬は裁断してありませんから
端切らず、切れ目無しの縁起物です。
神社で奉納する絵馬札は白馬が多いですが
飛騨の絵馬はご自宅やお店に張っていただきますので
一番人気の黒馬から風水向けに黄色や緑
意外と人気のピンクなど様々な色で一枚一枚塗って有ります。

 
 
今年もがんばって塗りましたので是非お買い求め下さい。
同じ馬にならないよう気をつけて塗っておりますから
迷っていると気に入った馬が売れてしまうかもしれませんよ。
お早めに~。
絵馬は一頭二千万両です。(現代のお金で2000円)

2014年01月19日(日)  特別イベント準備

今日は1月24日から始まる特別イベントの準備をしました。

氷のBARの整備

中での作業は氷が落ちてくるかもしれないのでヘルメットを被って行います。  

氷のかたまりをハンマーやつるはし、チェーンソーなどで砕き
入り口をつくったりカウンターを作りました。

他にもかまくらをつくったり


雪のすべり台を作ったり


特別イベントにぜひ起こしください。

2014年01月17日(金)  1/15のライトアップ風景です♪

タルマかねこおり会場もいい雰囲気になってきましたよ!
今年は冷え込みが厳しい分、見事な凍り付きです♪

 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2014年01月16日(木)  かまくら山作り!

ついに『中尾かまくらまつり』の準備が始まりました!!

2月1日の初日にむけて、どんどん準備が進みますよ!

今日は、かまくらを作るための雪山作り!!

今年は会場周辺の雪が少ないため、少し離れた場所から、雪を運びます!

そして、重機を使って大きな雪山に!

雪は少ないのですが、冷え込みがキビシイこの冬、雪はサラサラです。
そのため、雪山を積む過程で、水をかけながらの雪山づくり。

こうすることで、かちかちの雪山(氷山?)に。

明日は1日寝かして、きちんと固まるのを待ってから、いよいよ穴掘りです!!

中尾高原に、筋肉痛、腰痛が広まりますが、みんな、お客様に楽しんでいただくためにも、負けてはいられませんね。

かまくらまつり初日まで、12日!!

お楽しみに!!

2014年01月16日(木)  1/15の青だるの風景♪

今年の冷え込みは厳しいですね~
今朝も-10℃と厳しい冷え込みでした。
その分、青ダルの凍り付きもいい感じになってきましたよ(^^)
【撮影:2014.1.15】

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・